2024-11-25 に最初に投稿 | 25575 ヒット
Posted on 2024-11-25 | 25575 view(s)
奈良漬を家で作ったことなんて、日本では全くなし。でもまたまた、なーんにもないアメリカの田舎ではこれも作ることに。私は実は小さいころから奈良漬が好きで、土曜のお昼は奈良漬といっしょに焼き飯というのが結構。。。
Narazuke is a pickle, a specialty of Nara prefecture. This pickle is made out of sake leaves and sugar. Vegetables or fruit such as pickling melon, cucumbers, watermelon, and ginger root are salted, t...
続きを読む
Read More
2024-11-25 に最初に投稿 | 25985 ヒット
Posted on 2024-11-25 | 25985 view(s)
コーレーグースを高麗胡椒と書くと知ったのはもう何年前になるでしょうか。沖縄に仕事で行ったときに友人になった人から教えてもらいました。最近は日本でも各地の物産展や各県のおみやげやさんができて沖縄に直接行。。。
Kōrēgūsu is an Okinawan chili sauce. Chilies are infused in Awamori, an Okinawan rice spirit. In our household, we use it really with everything. It not only adds sharp bright chili taste, but also...
続きを読む
Read More
2024-11-25 に最初に投稿 | 287707 ヒット
Posted on 2024-11-25 | 287707 view(s)
アメリカのド田舎でおいしい日本のものを食べるのはかなり努力が要ります(笑)。日本にいるときは七味を一から作るなんて考えたこともなかったけど、ここでは原料を育てて、むかーしの七味屋さんがお店で混ぜてはっ。。。
Shichimi (Shichi: seven Mi: taste) is a Japanese spice mix that has chili as a main ingredient. Historically, it was used as a medicine and vendors make up the mix according to the customer’s health...
続きを読む
Read More
2024-12-05 に最初に投稿 | 27027 ヒット
Posted on 2024-12-05 | 27027 view(s)
冬になるとうちの家ではお鍋にも使えるホットプレートがよく登場します(もう片付ける必要ないんちゃうかと思うくらい)。やっぱりうちでよくするのはうどんすき。関西人の私と関西人の味覚に育てられているアメリカ。。。
When winter comes, I feel that I should have hot pot set just left on the table because we eat so much onabe; hotpot dish. Our common one is udon suki, hotpot udon. I LOOOOVE udon! Also hotpot let us ...
続きを読む
Read More
2021-01-11 に最初に投稿 | 107634 ヒット
Posted on 2021-01-11 | 107634 view(s)
お正月にはうちの家ではこのフルーツゼリーも食べます。お正月だけでなく、小さい頃は夏にもよく作って食べてました。アメリカのゼリー、いろがすっごい原色だし、めちゃかたいので、アメリカでゼリーを買うことはほ。。。
This is not traditional at all, but it is our family tradition to eat this fruit jelly at New Year. I grew up eating this in summer especially but definitely also for New Year. This is my ...
続きを読む
Read More